忍者ブログ
自由にのびのびと生きたい
19 20 21 22 23 24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

広島に来て、住まいが長くなると同時に自然にご近所付き合いが増えた。やっぱし知らないことは地元の人に聞けという感じで色々と親切に教えていただいたりしている。私に山を教えてくれたのも町内の皆様だ。近所の酒屋さん。初めて広島に来た時に一番近いスーパーを訪ねたら「徒歩では少しあるのでよかったら自転車を貸しますよ」いってくれた。看板犬のわんちゃんもかなりお気に入りで、よくわんちゃん目的買い物に出かけたものだ。今はスーパーに変わって私と同世代の息子さん夫婦がレジにいる事が多い。しっかりしたお嫁さんとやさしいご主人様という感じだ。パン屋さん。私は小学時代朝練があったときコーチが皆に東急ストアの隣の練習の後パン屋さんに連れて行ってくれた。幼心にパン屋さんは早起きなんだな~と憶えている。パン屋のママさんは厳しくやさしい感じ。ママさんの雰囲気が大好きである。次にお好み焼きやさん。折りたたみ自転車がトレードの大将である。大家さん。北海道時代もお寺の隣に住んでいた。東京の実家もお寺の隣。私の家もお寺の敷地内。お寺さんに縁がある。お寺の大家さんのおばちゃんはのんびりしていて毎月家賃を払いに行く時に会えるのが楽しみである。まだまだ書ききれないが今日はここまで!

拍手[0回]

PR

私は学生時代からヤクルトが大好き!高校時代、私の内部と外部の架け橋をしてくれた友達にからかわれたものでした。そんでもって最近のマイブームは「ビフィーネM」です。前身はミルミルのようです。やわらかい口当たりが最高。しばらく続きそうです。

拍手[0回]

誕生月のポストカードが届きました。初めてしりました。ダリアで花言葉はあふれる喜び・華麗・優雅・「感謝」だそうです。自分の事を言われている訳ではないけれどもすごくうれしかったので、今度は自分がこういうカードを送ることが出来たらいいなと思いました。

拍手[0回]

作者:阿川佐和子さん たしかたけしのテレビタックルに出ている小柄できれいなお姉さんだったような気がします。「アメリカンボランティアの章が印象に残りました。アメリカのボランティアは自分の出来る範囲においてその能力が社会に役に立っているという意識を持つことが大切。私は数回だが利用者の施設に演奏をしにいったり、ごみ拾いをしてみたりなど少しながら参加をしてたけど、続かないし、なんとなく自己満足な気がしてボランティアの事を難しく考えすぎていた気がします。

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
無題(返信済)
(06/12)
あら。(返信済)
(05/23)
ほんと!?(返信済)
(04/30)
(04/24)
(04/19)
最新記事
(06/17)
(01/09)
(09/10)
(08/03)
(12/24)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ussiy
性別:
非公開
職業:
主婦
趣味:
散歩
自己紹介:
座右の銘☆進めば道が開ける
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(08/23)
(08/27)
(08/29)
(09/01)
(09/03)
カウンター
お天気情報
"ussiy" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]