忍者ブログ
自由にのびのびと生きたい
14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

心を豊かにする言葉の世界の講演に行ってきました。

絵本は子供に向けて語りかける、読む大人にとっても大切な事だそうです。

谷川俊太郎、相田みつをを題材として講師の方の経験談をふまえ

有意義な時間でした。ゲストの方の朗読は、さすが、目を見張るものが

あり、会場の空気が一つとなって力強く、暖かな気持ちになりました。

山や海、公園など自然とあわせてパソコン、ゲーム、TVが競合する

現代社会でこれから成長していく子供達の問題について考えさせら

れました。

参加者が朗読する時間も与えられて、その人それぞれの語り方に

違いがあるのが印象てきでした。

今日読んだ相田みつをの詩を一つのせておきます。

 

生きてきてよかった

生かされてよかった

あなたに会えたから

拍手[0回]

PR

これまた昔からあるシリーズ。ココナッツの香ばしい香りとさくさく感がたまりません。しばらくマイブームになりそうです。最近コンビニやスーパーにはちょっとだけよシリーズ結構充実してませんか??もー見るのが、選ぶのが楽しくてたまりません。一通りチェックしたら、買います。冬に入ったからそろそろ大好きなアイスとも距離を置きます。暖かくなるまでさよーならーーでもたまには食べたくなるかしら

拍手[0回]

よもぎが近くに生えているそうです。

よもぎって緑色で和菓子に使われてますよね。

香りがとってもいい!!健康によさそう。

そんでもってよもぎを積みたいのだけど、

よもぎって・・・どんな葉?どれ?何処にあるのか?

ご存知の方いたら教えてください。河川敷周辺でつみたい。

拍手[0回]

とっさの挨拶の時に、

「皆様によろしく伝えてね」

「お店の雰囲気も、スタッフの方のお心遣いもよかったと思います」

とさらっといえると格好がいい。

「ありがとうございました」「すみません」

基本的な言葉を繰り返し使ってしまうとなんだか格好が悪い。

でもついついそういった事くらいしか言えないんですね(恥)

綺麗な言葉遣いや挨拶が出来るようになるといいなと思う。

 

拍手[0回]

今日は一日だったのでパンを焼きました

食パンによいというスーパーカメリアを使用

私は四角のアメリカパンよりふっくら山形のイギリスパンが好きです

発酵は室内でゆっくり。ゆっくり膨らんでいくパンの姿を眺めていると

幸せな気分になります

 

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
無題(返信済)
(06/12)
あら。(返信済)
(05/23)
ほんと!?(返信済)
(04/30)
(04/24)
(04/19)
最新記事
(06/17)
(01/09)
(09/10)
(08/03)
(12/24)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ussiy
性別:
非公開
職業:
主婦
趣味:
散歩
自己紹介:
座右の銘☆進めば道が開ける
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(08/23)
(08/27)
(08/29)
(09/01)
(09/03)
カウンター
お天気情報
"ussiy" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]